IGA腎症と言われた女(ダイエットも頑張る)

2016年5月IGA腎症と言われました。(20代後半 ・女)記録用にこのblogを書きます。

入院二日目(腎生検当日・手術の様子)

手術日当日。

朝ごはん抜きなので点滴開始まで暇で暇で。

24時間の畜尿を取りに来てもらってからは音沙汰なし。

10時ごろ看護婦さん登場☆

①尿道に管を入れる。(これ、地味に痛かった。)

管入れる前にトイレに行こうとしたら、「行かないで」止められる。尿が出ないと管が入ったかが分からないから。と言う事らしい。おお!豆知識だね

②緊張を和らげる点滴開始。

今まで点滴って入らない事が多かったけど、ここの看護婦さんは上手ですんなり。さすが総合病院(偏見(笑))。

点滴途中にもかかわらず先生たちと機械類が登場。

③そのままうつぶせにチェンジ。

なので何が起こってるか、結局何人の先生が来たかは分からない(笑)。

お腹の下にまくらを2つ入れてもらいました。

④エコーで腎臓の位置確認。

「7-8cmくらいか。」

と先生の声。おお、届くじゃん☆と私安堵。

「18cmの針で行きましょう」

と別の先生。ええ!10cmって言ってたやん!結局もっと長いのが在ったんかい!!出来るかな?って不安だった昨夜を返せや(笑)

⑤局部麻酔を打たれる。

「ちょっとしっかりめに麻酔しますね」

と言われ、針を入れられる。これも地味に痛い。。。インフルエンザの予防接種くらい痛かった。(個人差があるとは思う)

⑥先生の指示に従うようにと注意される。呼吸の仕方とか練習。

「吸って、ゆっくり吐いて、もっとゆっくり、ゆっくり。ストップ。・・はい楽しして」

って感じだった。

⑦針の音を聞かされる。

バチンって結構な音がします。糖尿病患者さんが近くにいる方は、血糖値計る時に指に刺す針の音と同じくらいです。(私は母が糖尿病。)

⑧腎生検開始。

 ・先生がエコーで腎臓の位置確認。

 ・呼吸法指示。

 ・先生が別の先生に指示。針を刺される。

 ・細胞確認(私の場合、部屋の外に顕微鏡が有ってそこで細胞の数を確認したみたいです。)

って感じを3回繰り返しました。5回まで言われていたので思ったより回数が少なかったです。

⑨先生が上に乗って止血。

10分間乗っているとのことで。看護婦さんが5分ごとにカウントしてくれました。

しかし私は5分で気分が悪くなり、血圧がちょっと下がってしまったらしく、途中でお腹の下の枕をとってもらいました。それで楽になり10分耐えられました。

 

<手術自体は30分くらいで終わる簡単なもので、痛みも麻酔の時だけで全然楽勝☆でした!怖がらないで大丈夫です!>

 

以上で腎生検は終了。

術後から24時間経過までが地獄のようでした。それは別記事で